初日は私の自己紹介を・・・
大学では応用微生物学の研究室に所属し、微生物の持っている酵素を利用して多糖類の合成などをやっていました。
微生物はたくさんの酵素を持っています。その酵素は基質特異性といってある物質にしか作用しないという特長をもっています。
どう作用させたいかによって酵素を選び、その酵素を働かせるための条件を整える。条件を整えてあげると微生物はしっかり作用してくれますが、少しでも条件がズレてしまうと一切作用しなくなります。
お利口さんのような、わがままちゃんでとても可愛いです♪
上記のような微生物の特性を生かしたものが、発酵や醸造と言われるものです。
発酵や醸造には国によって様々なものがあります。それは国によって様々な微生物がいるからです。
私にとって微生物は素晴らしく愛おしいものです。悪さをする子もいますが。。。
こんな微生物オタクの私が日々の研究や思うことを徒然と書いていこうと思っています。
よろしくお願いします!!
.