こんばんは!
今日は、宮崎県が主催するスポーツ・ヘルスケア分科会に参加してきました!
この分科会は、県内の企業が集まってスポーツに関するビジネス展開に向けてディスカッションしたりセミナーを聞いたりする会です。
スポーツ関連のものをビジネスにするって本当に難しいですね。
「優乳甘酒」は米糀の酵素のチカラで乳たんぱくを分解しています。その作用で遊離アミノ酸が多く含まれています。
アスリートにはアミノ酸が必要です。その中でも分岐鎖アミノ酸(BCAA)は練習や試合等で損傷した筋肉の修復に必要なアミノ酸です。このBCAAは運動後30分に取り込むことで最も効果を示します。翌日の疲労にも効果がありますよ。これはエビデンスも取れています。
ただ、弊社商品は冷凍・・・アスリートに摂取してもらうためにはなかなか難題です。
各社のそういう問題点をみんなで話し合い、解決策を見つけていくというような分科会です。弊社の課題を解決するには、競技場や宿泊施設等で取り扱ってもらえるようになれば解決できるなと思っているので県内での連携を取ることがマストです。
分科会には色んな業種の人たちがいるので、お互いに連携を取ってやっていけるといいなぁと毎回思っています。
こんな会を開いてくれる宮崎県の取組にも本当に感謝です。