こんばんは!
今日から全国的に急に冷えてきましたね。今週は宮崎でも最低気温氷点下の日もあるようです。さむっ
冷えに効果がありそうな食品としては生姜が代表的です。
生姜には「ショウガオール」と「ジンゲロール」の2種類の辛み成分が含まれています。ジンゲロールが加熱されて変化したのがショウガオールです。
ジンゲロールは強い殺菌力と発汗作用が特徴です。お寿司のガリや薬味として使われるのは、殺菌効果の特長を活用しているのですね。発汗作用があるので、風邪のひき始めには効果がありそうです。
ショウガオールは、血管拡張や身体の深部を温める効果が期待出来ます。こちらは冷え性に効果がありそうですね。
甘酒に生姜をトッピングすると、こってりとした甘みがキリっと締まり飲みやすくなります。生姜を入れるなら、温めた生姜を入れる等のショウガオールをたくさん摂取できるような工夫ができると冷え性に対する効果が期待出来そうです!