■朝食と昼食の間
朝練などで朝食を十分にとれなかった場合は、特にこのタイミングでの間食が重要です。
■トレーニング前
夕食前にトレーニングを行う場合は、必ず栄養補給をしてから行うようにしましょう。
空腹状態でトレーニングをすると、集中力やスタミナの低下からケガの原因となる可能性があります。
またエネルギーがない状態でカラダを動かすと筋肉分解が促進してしまいます。トレーニング前には、消化が早い糖質と水分を中心に摂るようにしましょう。
■トレーニング後
トレーニング後は使ったエネルギーと傷ついた筋肉を修復させるために、糖質とたんぱく質を中心に補給すると良いです。
トレーニング後30分間は、疲労回復・カラダ作りのゴールデンタイムと言われており、栄養が最も吸収されやすい時間です。この時に消化吸収が早い糖質、たんぱく質を摂りましょう。
このタイミングでは普通の食品よりも吸収が早いプロテインの活用がお勧めです。
■就寝1~2時間前
夕食が比較的遅い時間の場合は必要ありませんが、増量したいアスリートはこのタイミングで栄養補給するのも良いでしょう。
ポイントは、就寝直前は避けること。そして消化吸収が早いものを選ぶことです。
就寝中は空腹時間が長く続くので、眠る前に必要な栄養を補給しておくと就寝中に行われるカラダの修復や成長に役立ちます。大幅に増量したいアスリートはぜひ取り入れてみてください。