赤身肉がブームになっていますが、タンパク質が多いからと肉だけに偏るのは間違いです。プロテインドリンクさえ飲んでいれば大丈夫、 という考えも危険です。
筋肉や臓器、髪、爪など、体の多くはタンパク質でできています。
タンパク質が不足すると、髪や爪にツヤがなくなったり、筋トレをしても新たな筋肉がつきづらく、代謝が落ちてやせにくい体になってしまいます。
女性ホルモンが乱れて、メンタルが不安定になるなどの問題が出てくることもあります。
現代女性はタンパク質が不足しがちです。
健やかで美しい心身を作りたければタンパク質摂取は必要不可欠です。
体重50kg 、50代以下の女性の場合は、一日に約50gのタンパク質摂取が理想です。
さらに、運動をする人は70~80gが必要。
まずは必要な量をとるのに加え、さまざまな食品からバランスよく、回数を分けて摂取することが基本です。